チャンネル名:楽しいプログラミング【遅咲きエンジニア】Tips!
◆概要(引用)
新しくWebサイトやWebアプリケーションを作る場合、知らない技術がいくつかでてきます。今回は1から「ワードのような機能(CKEditor)を実装しよう」という例を用いて『知らない技術を調べながら、実装していく流れ!!』をお見せしたいと思います。
?動画時間の詳細 ↓ ↓
0:00 今回の全体像を解説
0:55 CK Editorライブラリを調べる&Exampleを見る
8:53 Quick Start(コードを試していく)
27:08 CK Editorライブラリに保存機能を付ける
32:56 まとめ&最後に
?<Githubサンプル(>動画終了時の作成したファイルも入っています)
・editor.html (動画内で作成したファイル)
・editor_complete.html(動画最後にアイディアを出した複数保存の完成サンプル)
https://github.com/yamazakidaisuke/youtube_ckeditor
?関連おススメ動画!!
・【2021年:プログラミング学習法を解説!!】
https://youtu.be/DRvjnolIP1s
・「Chrome デベロッパー ツール:徹底解説.vol1 」
https://youtu.be/PjZyPfXdJFA
?Twitter: @daisu_yamazaki
https://twitter.com/daisu_yamazaki
✨ソーシャルで情報共有しましょう!!みんなで学ぶ!!
?「遅咲きエンジニア」プロフィール
Microsoft MVP [ 2013 – 2022 ]
ジーズアカデミー学校長
デジタルハリウッド大学院教授
#javascript #プログラミング #調べ方
コメント