チャンネル名:渋谷で働くエンジニア福の「実践で学ぶプログラミング入門」
◆概要(引用)
第4回目から、いよいよCSSのプロパティを学んでいきます。
今回はテキスト関連の「color・font-size・line-height・font-weight」を使っていきます。
説明がダラダラ長くなってしまいましたが、、、ぜひご覧ください!
今回はテキスト関連の「color・font-size・line-height・font-weight」を使っていきます。
説明がダラダラ長くなってしまいましたが、、、ぜひご覧ください!
目次)
00:00 テキストの装飾について
11:42 実際にやってみよう!
13:11 colorを適用しよう!
18:13 font-sizeを適用しよう!
28:03 line-height、font-weightを適用しよう!
▶︎前の動画:【CSS入門】リセットCSSを適用しよう! #03
https://youtu.be/lNf10A9wza8
もしよろしければチャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UCqzJi2o7bAPtRD3tTFvi7zA?sub_confirmation=1
◆「アラサー未経験からエンジニアになった方法」をnoteで公開中です!
アラサー文系未経験からバックエンドエンジニアになる方法|福 / WEBエンジニア|noteこんにちは、福です! このnoteでは28歳文系未経験で別業界で営業をしていた私が、バックエンドエンジニアとして内定をもらった方法を書いていきたいと思います。 最終的には、2社から内定をいただき、東京の受託開発企業に入りました。転職活動をしてわかったことは、「絶対にエンジニアになる」という覚悟があれば、未経験からで...
◆ツイッターやってます!(ほぼYoutubeの更新情報を呟いてます笑)
https://twitter.com/PhpPrograming
#CSS #CSS入門 #CSS講座
コメント