あやと申します。
未経験から始めるプログラミング学習
第1弾はScratchで「森で迷子になった、《にあ》をむかえに行くゲーム」を作りながらプログラムの考え方を学んでいきます!
今回はライフやダメージなど、ゲームでおなじみの処理を作っていきます。
動画の中で分からないところがあれば
お答えしますので、Twitterかコメント欄で聞いてみてくださいね!
ぼくと楽しくプログラミングを学んでいきましょう!
?Scratch – Imagine, Program, Share
https://scratch.mit.edu/
?ゲームに使用する画像の圧縮ファイル
————————————————————————————————
?燕支にあチャネル
https://www.youtube.com/channel/UC3_vnjrqcR4FGmNJQ3qnTKw
?燕支にあtwitter
https://twitter.com/enji_nia
?あや(Project SAI公式) twitter
https://twitter.com/project_sai_adm
————————————————————————————————
## 使用音源、効果音素材
[DOVA-SYNDROME](https://dova-s.jp/)
[魔王魂](https://maoudamashii.jokersounds.com/youtube.html)
[効果音ラボ](https://soundeffect-lab.info/agreement/)
[OtoLogic(CC BY 4.0)](https://otologic.jp)
[ポケットサウンド](https://pocket-se.info/)
[フリー効果音素材 くらげ工匠](http://www.kurage-kosho.info/)
## 使用素材
[きまぐれアフター](http://www5d.biglobe.ne.jp/~gakai/index.htm)
[いらすとや](https://www.irasutoya.com/)
[ニコモジニコモジ:+](http://nicofont.pupu.jp/)
[あんずいろapricot×color:あんずもじ2020](http://www8.plala.or.jp/p_dolce/)
[フォントダス:モッチーポップ](http://fontdasu.com)
#スクラッチ(Scratch) #プログラミング学習 #ゲーム開発
コメント