チャンネル名:CreatorQuest
◆概要(引用)
本気で学ぶHTML入門講座2回目は、
HTMLに何かしらの設定やオプションを付ける
属性について学んできましょう。
HTMLに何かしらの設定やオプションを付ける
属性について学んできましょう。
■目次
・今回の概要と目標 0:13
・属性とは 0:50
・属性の種類 3:58
・lang属性を記述してみる 4:33
・練習問題 8:07
・解答例 8:54
・まとめ 10:40
■公式サイトで見る
https://creatorquest.jp/lessons/html/html-attribute/
■属性とは
属性とは、HTMLの要素に付ける設定や
オプションのようなものです。
属性の役割や記述方法を動画内で解説しています。
■属性の種類
属性は大きく2種類あります。
・要素固有の属性
・グローバル属性
これらの違いや、主なグローバル属性を
紹介します。
■演習
属性を使った簡単な演習を行いましょう。
html要素にlang属性を指定します。
○テキストエディタ:ATOM
https://atom.io/
○ブラウザ:Google Chrome
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/
■HTML入門講座のHTMLのバージョン
基本的には、HTML 5に対応したレッスンです。
ただし、HTML5.1、XHTML1.0、HTML4.01
に対する補足説明も出来る限り行います。
■本気で学ぶ!HTML入門講座
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxmhLTDswFUwaX8i9hAf1Pspo–GswmD1
素材
・CV:さとうささら(CeVIO)
http://cevio.jp/
・CV:タカハシ(CeVIO)
http://cevio.jp/
・BGM:甘茶の音楽工房
Forbidden - 忍者ホームページ
コメント